1. Top
  2. Activity
  3. ICMR2022 in Yamaguchi

ICMR2022 in Yamaguchi

イベント

12月7日~12月9日に山口県KDDI維新ホールで開催された国際学会,The 6th International Conference on Materials and Reliability 2022に,当研究室の水谷准教授,Li(D3),渡邊(M1)が参加してきました!

私(渡邊) は国際学会での口頭発表が初めてだったので緊張しましたが,他大学の先生方から沢山のご質問やご意見をいただくことができ,英語でのディスカッションを経験できるとても良い機会となりました.

本学会は材料分野の様々な研究発表が行われており,シミュレーションや生体材料について多くの新しい知見を得ることができました.一方で,私の英語が未熟なために理解が難しい部分もあったため,次回はもっとディスカッションに参加できるよう精進しないといけないなと思いました.

また,学会の開催地である山口県の歴史や文化にも触れることができました.

~山口グルメ~
2日目の夜に水谷先生とLiさんと一緒に山口のグルメを楽しみました( ´艸`)
山口県で有名な瓦焼きやふぐを堪能しました.
瓦焼きは,よもぎが練り込まれたお蕎麦が瓦で焼かれて香ばしいお焦げになっており,薬味と一緒にいただくととても美味しかったです.
ふぐは薄造りと瓦焼きを食べたのですが,瓦で焼くというのは初めての体験でわくわくでした.

学会先で新しい食文化に出会うことができるのも対面学会の素敵なところのひとつですね.

~観光~
最終日には観光名所をいくつか見て回ることもできました。

スタッフをして下さっていた山口大学の学生さんや,静岡大学や関西大学の学生さんと仲良くなり,一緒に観光や食事を楽しむことができました.気さくな方たちで,瑠璃光寺では写真まで撮ってもらってしまいました(´∀`)普段なかなか話す機会のない他大学の学生さんたちと研究や学生生活の話をできるのも,対面学会の魅力のひとつです.

丁度紅葉が綺麗な時期でしたので、瑠璃光寺や雪舟庭は紅葉と共に楽しむことができました🍁

やっぱり山口は仙台に比べて暖かいですね.仙台ではもうコートを着ないと寒いのですが,昼間はコートなしで外を歩き回ることが出来ました.

本学会では沢山の刺激をもらう事が出来たので,今後も研究活動に邁進していきたいと思います!

渡邊